2025年9月18日(木)17:30~
アルプスの湯コミュニティプラザにて、健康体操教室を開催しました。
ヨガインストラクターの 大井 紀子先生 をお招きし、12名が参加しました。
参加された方は、体がほぐれ、爽快感を感じたそうです。
心身の健康のため、日ごろから適度な運動・ストレッチなどを心がけましょう。
2025年9月18日(木)17:30~
アルプスの湯コミュニティプラザにて、健康体操教室を開催しました。
ヨガインストラクターの 大井 紀子先生 をお招きし、12名が参加しました。
参加された方は、体がほぐれ、爽快感を感じたそうです。
心身の健康のため、日ごろから適度な運動・ストレッチなどを心がけましょう。
6月20日(金) 横越地区にて、横越1工場1階を火元と想定した自衛防災訓練を実施いたしました。
今回の訓練内容は通報訓練、避難誘導訓練、放水訓練、消火訓練で、火災発生から避難までの一連の流れを確認しました。
まずは火災を未然に防止し、万が一火災が発生した場合でも 被害を最小限にとどめるため、1人1人が日頃から防災意識を高めておくことが重要です。
6/1(日)、東洋電制マラソンクラブは県民太閤山ランドで開催されたいっちゃんリレーマラソン2025に参加しました。
ハーフマラソン部門で2チームに分かれて参加し、それぞれが楽しんで走りながら完走することができました。次回は広く参加者を募ろうと思いますので、皆様の参加をお待ちしています。
2025年5月22日(木)17:30~18:30頃まで
アルプスの湯コミュニティプラザにてピラティスを開催しました。
ヨガインストラクターの 大井 紀子先生 をお招きし 11名が参加しました。
ピラティスは 免疫力を高めたり、姿勢改善、睡眠の質向上の効果があるそうです。
心身の健康のため 適度な運動を心がけましょう。
次回は9月18日(木)17時30分~を予定しております。 お気軽にご参加ください。
入社式 川野社長のご挨拶
2025年度入社の新入社員(2名)
2025年4月1日(火)カミール(2F研修室)にて、入社式を執り行い、川野社長より新入社員(2名)に向けて、挨拶をいたしました。
永年勤続10年・20年・30年・40年表彰
10年永年勤続表彰:14名、20年永年勤続表彰:7名、
30年永年勤続表彰:4名、40年永年勤続表彰:1名
計26名の社員が表彰を受けました。
片山会長より、一人ひとりに表彰状と金一封が渡されました。
表彰された皆様、本当におめでとうございます。
これからも、益々のご活躍を期待しております。